2019年 出荷予定

2019年出荷できる予定のメイン野菜になります。このほかに新しい野菜、変わった野菜などの栽培もチャレンジしていきます。予定なのでうまく育たない野菜もあります。

4月収穫予定

カブ、 からし菜、 コマツナ、  ダイコン、 チンゲンサイ 、菜の花、 水菜、 壬生菜、  ラディッシュ、 レタス、 わさび菜 、インゲン、ズッキーニ

1月に種まきをしビニールトンネルで栽培です。この時期は端境期で、このあたりの気候ではトンネルかハウスでの栽培になります。

5月収穫予定

エンドウ、 カブ、 からし菜、 コマツナ、 山東菜 、シュンギク、 ソラマメ、 ダイコン、 タマネギ、 チンゲンサイ、 菜の花 、ニンニク 、水菜、 壬生菜、 ラディッシュ 、レタス、インゲン、ズッキーニ

5月はエンドウ、そら豆が旬でおいしいです。豆系の採りたての風味はスーパーでは味わえないので是非ご賞味ください。

6月収穫予定

インゲン、そら豆、 エンドウ、とうもろこし、 カブ、 カボチャ 、キャベツ 、キュウリ、 紫蘇、 ジャガイモ、 ズッキーニ、 タマネギ、 ミニトマト 、ニンジン、 ニンニク、 ブロッコリー、 モロヘイヤ、 レタス 、枝豆

6月上旬でそら豆、エンドウが終わり、中旬から収穫がはじまる枝豆、とうもろこしがおすすめです。下旬には夏野菜のミニトマト、キュウリなどがはじまります。

7月収穫予定

インゲン、 エダマメ、 エンサイ 、オクラ、 カブ、 カボチャ、 キュウリ、 紫蘇、 ジャガイモ、 ズッキーニ、 ダイコン 、タマネギ、 ツルムラサキ、 トウモロコシ、 ミニトマト、 ナス、 ニンジン、 ニンニク、 ピーマン、 ブロッコリー、 モロヘイヤ、 レタス

7月に入ると夏野菜全盛期に入ります。ナス、オクラ、ピーマン、モロヘイヤ、ツルムラサキ、なども加わり品数が充実してきます。

8月収穫予定

エダマメ、 エンサイ、 オクラ 、カブ、 カボチャ、 キュウリ、 ゴボウ 、紫蘇、 ジャガイモ 、ダイコン、 タマネギ、 ツルムラサキ、 トウモロコシ、 ミニトマ、ト ナス、 ニンニク、 葉ネギ、 ピーマン、 モロヘイヤ

暑さもピーク。引き続き夏野菜メインです。秋冬野菜の種まきがはじまります。

9月収穫予定

インゲン、 エダマメ、 エンサイ、 オクラ、 カブ、 カボチャ、からし菜 、キュウリ、 ゴボウ 、ジャガイモ、 ズッキーニ、 ダイコン、 タマネギ、 ツルムラサキ、 トウモロコシ、 ミニトマト、 ナス 、ニンニク、 ピーマン 、水菜、 モロヘイヤ、 ラディッシュ

暑さも和らいできますが、夏野菜メインです。水菜、大根、カブ、からし菜などのアブラナ科は虫がよってきやすくこの時期に作るのはむずかしいですが挑戦します。

10月収穫予定

エダマメ、 エンサイ、 カブ、 カボチャ、 からし菜、 キャベツ、 コマツナ、 サツマイモ、 ジャガイモ、 シュンギク、 ズッキーニ、 ダイコン、 タマネギ、 チンゲンサイ 、ツルムラサキ 、トウモロコシ 、ナス、ミニトマト、 菜の花、 ニンジン、 ハクサイ、 ピーマン、 水菜 、落花生 、ラディッシュ 、レタス、 わさび菜

10月に入ると夏野菜から秋野菜へと少しずつ変わっていきます。この時期だけしか食べられない生落花生がおすすめです。

11月収穫予定

ミニトマト、 カブ、 カボチャ、 からし菜、 キャベツ、 ゴボウ、 コマツナ、 サツマイモ、 サトイモ、 ジャガイモ、 シュンギク 、タアサイ、 ダイコン、 タマネギ、 チンゲンサイ、 菜の花、 ニンジン、 ネギ 、ハクサイ、 ブロッコリー、 ホウレンソウ、 水菜 、壬生菜、 ヤーコン、 落花生、 ラディッシュ 、レタス、 わさび菜

涼しくなり、果菜類から葉茎類がメインに変わります。

12月収穫予定

カブ 、カボチャ、 からし菜 、キャベツ、 ゴボウ、 コマツナ、 サツマイモ、 サトイモ、 ジャガイモ、 シュンギク、 タアサイ、 ダイコン、 タマネギ、 チンゲンサイ 、菜の花、 ニンジン 、ネギ、 ハクサイ、 ブロッコリー 、ホウレンソウ、 水菜、 壬生菜、 ヤーコン 、落花生、 ラディッシュ、 レタス、 わさび菜

12月下旬くらいになると寒さも厳しくなってきて、野菜たちも凍るまいと必死に糖分を蓄えます。なので葉茎類は春より冬のほうが美味しく感じられます。

ここでしか買えない野菜セットをあなたに

らでぃっしゅぼーや、オイシックス、大地を守る会、ナチュラルハーモニー・・・。気軽に買える宅配業者はたくさんあるなかで、個人でやっている小さな農家もあります。その違いは?
簡単にいえば、宅配業者はファミリーレストラン。気軽に入れて、無難だけど安定した品質が魅力です。
一方、小さな農家は地元密着こだわり洋食店。ちょっとクセがあり万人受けしないかもしれないけど、そこにしかない強いこだわりが魅力です。
もしあなたが、こだわり洋食店に魅力を感じるなら、ぜひ当ファームの野菜を食べてみてください。ぴったり合うかもしれませんよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA