MENU
  • ホーム
  • 農園について
    • あいさつ
    • プロフィール
    • 彩園のら3つのこだわり
    • 使用している肥料、資材
    • 所在地
  • やさい定期便
    • お試しやさいセット
    • お買いものガイド
  • よくある質問

岡山県美星町の有機無農薬野菜の宅配・通販 彩園のらオーガニックファーム

  • ホーム
  • 農園について
    • あいさつ
    • プロフィール
    • 彩園のら3つのこだわり
    • 使用している肥料、資材
    • 所在地
  • やさい定期便
    • お試しやさいセット
    • お買いものガイド
  • よくある質問

栽培

  1. HOME
  2. 栽培
2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 info@nora-orgnicfarm.com 栽培

秋の親子三世代じゃが芋ほり

暖かかった秋もようやく涼しくなってきました。 今年の秋は暖かかったせいか、虫たちもさかんに動き回り、9月、10月の葉物類の被害も大きめとなってしまいました。 気候にせいにせずにどんな状況でも合わせられるように栽培技術をも […]

2019年4月12日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 info@nora-orgnicfarm.com 栽培

有機JASを取得しない理由

当農園は有機JASを取得していません。もちろん、有機JASを取得できる条件の栽培方法です。 農業をはじめたころに取得を考えたこともありましたが、農業にかかわっていく中で自分には必要ないと感じました。取得した時のメリットは […]

2019年2月4日 / 最終更新日 : 2019年2月4日 info@nora-orgnicfarm.com 栽培

2019年 出荷予定

2019年出荷できる予定のメイン野菜になります。このほかに新しい野菜、変わった野菜などの栽培もチャレンジしていきます。予定なのでうまく育たない野菜もあります。 4月収穫予定 カブ、 からし菜、 コマツナ、  ダ […]

最新記事

  • 冬のお仕事 2020年2月6日
  • 秋の親子三世代じゃが芋ほり 2019年12月2日
  • 猿からは逃げます 2019年8月15日
  • paypay導入しました 2019年5月20日
  • 5月の畑の様子 2019年5月10日

メニュー

  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
  • お試しやさいセット
  • お買いものガイド
  • やさい定期便
  • よくある質問
  • 使用している肥料、資材
  • 彩園のら3つのこだわり
  • 農園について
    • あいさつ
    • プロフィール
    • 所在地

サイト内検索

ブログ

  • 未分類
  • 栽培
  • 畑の様子
  • 食と健康について

Instgramページ


saiennora

岡山県で無農薬、無化学肥料で年間約60品目栽培しています。
子どもが安心して美味しく食べられるように苦味が少なかったり、甘味が強い品種を選んで栽培しています。

今週の野菜セットです。
みさきキャベツ、そら豆、カブ、小松菜、インゲン豆、サニーレタス、アラスカ豆、カリフローレ、スティックブロッコリー、ズッキーニ

そら豆ラストです。  http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配
そら豆、旬です。半年以上畑にいて、収穫期間は2週間。。
本当に美味しいのは今だけです。  http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #そら豆
http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配
春、夏野菜の準備始まってます。
畑には堆肥を撒き、ナス、ピーマン、ズッキーニなどの種まきも始まってます。月末にはじゃがいも植え付けです。
多品目農家シーズンのはじまりの時期です。  http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #夏野菜種まき
今週の野菜セットです。 大根、べに 今週の野菜セットです。

大根、べにもり五寸人参、ビタミン菜、紅法師(水菜)、バターナッツ、キャベツ、アンチョビ菜、コールラビ、わさび菜、フリルレタス、大浦田ごぼう  http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配
親子3世代芋掘り大会開催中 http://nora 親子3世代芋掘り大会開催中

http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #さやあかね #秋じゃが
今日は風が冷たかったですね。暖かった秋も終わり冬らしくなってきました。
今週のセット野菜です。

無双白菜、紅芯大根、赤カブ、千浜5寸人参、さやあかね(じゃがいも)、ネオアース(玉ねぎ)、赤目大吉(里芋)、チンゲンサイ、小松菜、水菜  http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配
葉はキャベツ、蕾はブロッコリー。
いいとこどりの「アンチョビ菜」。 http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #アンチョビ菜
しばらく見ない間にいつの間にか結構な大きさに❗
急いで間引きしました。

葉だいこんとして出荷します。
大根の葉もみそ汁に入れたり炒めたり、美味しいですよー

http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #葉だいこん
白菜の収穫が始まりました。
品種は「タイニーシュシュ」で生でも美味しく食べられます。
もちろん普通に茹でても美味しいですが、歯切れがよくサラダにしても美味しいです。

http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #白菜 #タイニーシュシュ
花蕾はブロッコリー、葉はキャベツ。
気になったので今年初めて2トレーだけまいてみました。
上手く育てば12月から収穫です。  http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #アンチョビ菜
子どもに大人気!!
ピーマン嫌いの原因と言われている苦み、ピーマン臭が少ないく甘みのある品種「こどもピーマン」! 今年は日照不足のせいか遅くなりましたがやっと収穫がはじまりました。
枝豆の収穫はじまりました。
採れたての枝豆は風味が違います!
是非、一度ご賞味ください。

http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #枝豆 #湯上がり娘
オクラの収穫はじまりました。
今年の品種は去年と同じ島オクラ。
すぐに大きくなるオクラですが取り遅れ気味になっても柔らかく美味しいです。

http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #島オクラ
トマト、インゲン、きゅうり、ナスなどの夏やさいが採れはじめました。

本格的な収穫まではもう少し。

収穫量が少ない今のうちに、春作の片付けと秋作準備急がないと(-_-;) http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #夏野菜 #ピッコラカナリア
除草剤を使わない有機人参では当たり前の太陽熱マルチ。

前半戦の人参9月中旬どりを目指します。

http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #太陽熱マルチ #有機人参
玉ねぎが猿の被害にあったのでちょっと早いけど全部収穫しましたー

しっかり吊るして干すと、来年3月まで保存できます。

http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #新たまねぎ
去年の10月末に種をまいてから7ヶ月、寒い冬を越えてようやく収穫が始まったソラマメ。
と思ったらもうピーク。
あと2週間もたたずに終焉をむかえます。
旬が短いそら豆はこの時期だけ。
採れたてがうまい!

http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #そら豆
美星町の夏は寒暖の差があり、とまとが美味しく育ちます。

毎年好評のミニトマトも大きくなってきました!
今年もネットに這わしてソバージュ(放任)栽培。
トマトのトンネルを作ります。

http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #ミニトマト #ソバージュ栽培 #ミニトマトあいこ #ピッコラカナリア
4月、5月はトウ立ち(芽が出てくる) 4月、5月はトウ立ち(芽が出てくる)との戦い。収穫はじまったと思ったらすぐにトウ立ちがはじまってしまいました😭

この時期のアブラナ科の野菜の品種選びは美味しさよりトウ立ちしにくい品種を選ばなくてはいけないので残念です。
ほっておいたら、あっという間に菜の花畑です😅

http://nora-orgnicfarm.com/

#有機無農薬野菜 #オーガニック野菜 #自然栽培 #野菜セット #セット野菜 #岡山県 #美星町 #野菜宅配 #菜の花畑 #トウ立ち
フォロー
This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.

Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.

facebookページ

最近の投稿

冬のお仕事

2020年2月6日

秋の親子三世代じゃが芋ほり

2019年12月2日

猿からは逃げます

2019年8月15日

paypay導入しました

2019年5月20日

5月の畑の様子

2019年5月10日

有機JASを取得しない理由

2019年4月12日

2月、3月の畑の様子

2019年3月4日

硝酸態窒素残留の問題

2019年2月8日

現代の野菜は昔の野菜より栄養価が低い?

2019年2月7日

2019年 出荷予定

2019年2月4日

カテゴリー

  • 未分類
  • 栽培
  • 畑の様子
  • 食と健康について

アーカイブ

  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

お気軽にお問い合わせください。080-3534-0451

お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

Copyright © 岡山県美星町の有機無農薬野菜の宅配・通販 彩園のらオーガニックファーム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP